Selamat pagi(挨拶)

現在、インドネシア出張中。仕事以外特にやることもなく、休みは暇すぎる。趣味にオールインしている日々が恋しい。次回出張までにノーパソとMOを用意するつもり。

あまりに時間があるので、たまには長期的な話でもしたい。
いつのまにか2018年のGP日程が発表された。
http://www.izzetmtgnews.com/archives/52421
3/23〜25:3人チーム構築
7/20〜22:リミテッド
10/12〜14:チームリミテッド
11/29〜12/2:スタン/レガシー

目を引くのは国内初のダブルGP開催ですかね。ダブルGPはスタン好きなので、スタンで決定と思ったが、ふとレガシー出るのもアリな気がしてきた。理由は以下の3つ。

1.3人チーム構築でレガシー担当がいない。
3月にあるチーム構築のメンバーはすでに決まっている。競技志向が強い友達とチームを組んだのはいいが、日頃からレガシーをやっている奴がいない。スタンとモダンは自分が担当するより他の2人に任せた方が成績良さそうなので、3人の誰がやってもほぼ0からのスタートになるレガシーを自分が担当するのが1番チームのためになりそう。
2.開催が1年以上先。
1年も先だから、練習期間はある。そして、諦めるのはいつでもできる。3月のチーム構築に向けて練習しつつ、自分には難しいかなと思ったら、ダブルGPはスタンに切り替えればいい。どうせスタンは常時やっているしね。
3.レガシーの方が人が少ない。
国内初のダブルGPなので、読めないところもあるが、スタンがぺんぺん草も生えない荒廃した環境でも無ければ、スタンの方が人が集まるはず。PTの権利が得られるラインが変わるほどの差が出るのかはわからないけど。

冒頭でMOやるって話をしたけど、正直平日にほぼ時間を取れず、休みはスタンPPTQにばかり行っているとMOに対する投資効率が良くないと思っていた。ただ、リミテ、モダン、レガシーのようなリアルには練習環境がないフォーマットはMOに魅力を感じる。これを機に重い腰を上げてMO始めるかな。
PPTQのスケジュール管理が趣味だったのにしばらくPPTQが無くて悲しい(挨拶)

というわけで、しばらく競合大好きプレイヤー的には小休止になる。そこで気が早いが、来年の予定を把握しておきたい。

イベント単位のまとめは公式を確認すればいいので、ここでは必要な情報を日付でソートした。これを見る限り、今期のスタンを真剣にやる機会はなさそう。FNMでは普段使わないデッキをお試しで回そうかな。ゲートウォッチの誓いの発売直後にPPTQ再開とGP名古屋があり、急に忙しくなりそうなのでスタートダッシュが切れるようにスタンとリミテの準備はしっかりしておかないと。あとは12/20 に島田のピノキオでBMIQがレガシーであるらしいのでレガシーの練習を兼ねて遊びに行こうかな。(ただし、デッキは無い)

1月
22日 『ゲートウォッチの誓い』発売
23日 PPTQ(2016年3つ目のプロツアー)開始 ファーマット:スタンダード/シールド
29日~31日 GP名古屋 フォーマット:リミテッド

2月
20日 RPTQ(2016年2つ目のプロツアー)① フォーマット:スタンダード
27日 RPTQ(2016年2つ目のプロツアー)② フォーマット:スタンダード

4月
8日 『イニストラードを覆う影』発売
17日 PPTQ(2016年3つ目のプロツアー)終了
23日 PPTQ(2016年4つ目のプロツアー)開始 ファーマット:スタンダード/シールド

5月
6日~8日 GP東京 フォーマット:スタンダード
28日 RPTQ(2016年3つ目のプロツアー)① フォーマット:シールド

6月
4日 RPTQ(2016年3つ目のプロツアー)② フォーマット:シールド
18日 WMCQ① フォーマット:スタンダード

7月
9日 WMCQ② フォーマット:モダン
10日 PPTQ(2016年4つ目のプロツアー)終了
16日 PPTQ(2017年1つ目のプロツアー)開始 ファーマット:モダン/シールド
22日 『小型エキスパンション』発売

8月
20日 RPTQ(2016年4つ目のプロツアー)① フォーマット:スタンダード
27日 RPTQ(2016年4つ目のプロツアー)② フォーマット:スタンダード

9月
9日~11日 GP京都 フォーマット:チームリミテッド
17日 WMCQ③ フォーマット:スタンダード
30日 『大型エキスパンション』発売

10月
9日 PPTQ(2017年1つ目のプロツアー)終了
15日 PPTQ(2017年2つ目のプロツアー)開始 ファーマット:スタンダード/シールド

11月
25日~27日 GP千葉 フォーマット:レガシー

12月
3日 RPTQ(2017年1つ目のプロツアー)① フォーマット:モダン
10日 RPTQ(2017年1つ目のプロツアー)② フォーマット:モダン

1月
15日 PPTQ(2017年2つ目のプロツアー)終了

ソース
http://mtg-jp.com/publicity/0015713/

お気に入り日記の更新

日記内を検索